ウエル活は毎月20日限定。
ウエルシアグループでTポイントが1.5倍の価値に。
本記事の概要を1枚の画像にまとめました。まずはご覧ください。


初めは「せこい」「ダサい」と思ってました…
でも冷静に考えてお得。



今ではウエル活は我が家の強い味方。
Tポイントが自然と貯まる仕組みさえ作れば、日用品がお得に。




「ウエル活」単体でもお得ですが、他のキャンペーンと併用すれば驚くほどお得。後述します。
ウエル活の概要
ウエル活とは「ウエルシアお客様感謝デー」を活用した買い物のこと。
要点は次のとおり。
- ウエルシアグループで開催
- 毎月20日のみ開催
- Tポイント(200P)以上の支払で1.5倍分の買い物が可能
- タバコや地方自治体のごみ袋、公共料金などは対象外
- 他のキャンペーンが併用可能であることが多い



〔キャンペーンの例〕
「対象商品3,000円購入でTポイント600P(=20%)還元」
✅ウエル活で「Tポイント2,000P」で支払
(2,000P×1.5=3,000円相当)
✅後日、キャンペーンで600P付与
➔翌月20日、その600Pは900円の価値に…



実はこれ、2021年5月の実例。
こんなのが毎月のように開催されてます。
かなりお得です。
【2022年6月更新】
併用できる「狙い目」キャンペーン
先ほど、ウエル活と「他のキャンペーンと併用」するとお得と説明しました。
2022年6月1日時点の
参加しやすい「狙い目キャンペーン」を5つピックアップしました。



2022年6月6日に以下、4つを追加しました
✅シュミテクト
✅サランラップ・ジップロック
✅P&G高級パンパース
✅P&Gウィスパー
(計9つに)
全てキャンペーンページへのリンクを貼りますので適宜ご活用ください。
ムヒ【6月30日まで/Tポイント10倍】
シュミテクト(ハミガキ&ハブラシ同時購入)【7月3日まで/Tポイント200P】
サランラップ・ジップロック(同時購入)【7月3日まで/Tポイント10倍】



次からは、PayPayを絡めるキャンペーンが2つ続きます。
「大半をTポイントで払い、残り(1円以上)をPayPayで払う」でOK!
※仕組みは「文末オマケ」にて
花王【6月30日まで/PayPay支払/最大40%還元】





この花王のキャンペーンが今月の目玉ですね
(参加しやすく、還元も大きい)
ジレット【6月30日まで/PayPay支払/最大30%還元】



次の2つはLINEで「レシート応募」するキャンペーン
P&G(洗剤・ヘアケア)【6月30日まで/レシート応募/4,500円(税抜)購入でエアリズムGET】


サンスターGUM【先着4万名/7月31日まで/レシート応募/最大500P】



次の2つは要エントリー
(期間中なら購入後でもOKですが、お忘れなく)
P&G高級パンパース【要エントリー/7月3日まで/対象商品(Tマネー700円分)】
P&Gウィスパー【要エントリー/7月3日まで/対象商品(Tマネー200円分)】
Tポイントを効率よく貯める方法
ポイントサイトの活用



ポイントサイトは、思ったより参入のハードルが低いです。
参考記事では、自由に使える「お得な紹介リンク」も用意しています。
ぜひご活用ください。


さいごに
今回はウエル活について記事にしました。
節約は知的で高度な取り組み
書籍「日本語版FIRE超入門」より
この言葉は、我が家のウエル活を後押ししています。



せこい」のではなく「使える制度を上手に活用=知的で高度な取り組み」と考えています
といったところで今回はこのあたりで。
最後までご覧いただきありがとうございました。
といいつつ、以下
最後の最後にオマケです。
やや玄人向けなので、時間のある方のみどうぞ。
【文末オマケ】「PayPay1円決済」と「ウエル活」の併用について解説


PayPayの還元キャンペーンがある場合には「ウエル活」の併用が可能。
実は



PayPayの還元キャンペーンがある場合には「ウエル活」の併用が可能。
実は「PayPay1円以上」+「残りTポイント」でいけます。
過去の具体例で仕組みを解説します。
PayPay(1円以上決済)×パンパース
(PayPayボーナス30%還元/2021年10~11月事例)





対象店で「パンパースをPayPayで買う」のが条件。
税込6,000円以上で30%還元
税込2,000円以上で20%還元
ここで少し頭を使うのですが、
「PayPayで買う」について…
「PayPayで1円」+「残りをTポイント」
でもキャンペーンの対象なんです



少しかみ砕いて説明します





ウエルシアだとポイント利用の場合「ポイント利用前の金額」が対象額となります。
実はこれがアツいんです。
【例】パンパース6,400円分を購入する場合
- 6,000円分をTポイントで支払
⇒ウエル活なら4,000PでOK - 残り400円をPayPayで支払
ポイント利用前の金額がキャンペーン対象額となるので…
⇒6,400円が対象(この30%=1,920円分還元)



この例の「PayPay支払400円」は極論1円でもOK。
〔計算例〕
6,400円÷1.5=4,266.66…≒4,266
(端数切捨て後、試しに1.5倍してみると…)
4,266×1.5=6,399(良い感じ!)
(1円以上PayPayで払えばOKなので…)
Tポイント4,266P支払、残りPayPay1円でOK



ただ、大人な対応として、常識の範囲内でやるのがオススメ
といったところで、本当に今回はここまで。
最後の最後までありがとうございました。