最新版「高還元チャージルート」をチェック

【簡単・お得】子育て世帯は知っておきたい「子育て支援パスポート事業」

  • URLをコピーしました!

<景品表示法に基づく表記>本サイトの情報には、商品・サービスPRを含む場合があります。

全国で展開中の「子育て支援パスポート事業」

今回は「知ってさえいれば、いろいろとお得」といった内容。
特に難しい話はないので、手短にご紹介します。

(すでに知っておられる方も多いと思います。その場合は、そっと画面を閉じてください…)

パパ

お恥ずかしながら、我が家は子どもが2歳になるまで知りませんでした…

ママ

結構な「お得」を損したよね…

子育て支援パスポート事業とは…
  • 各都道府県ごとに展開
    (さらに、内閣府が全国展開を後押し)
  • 原則18歳未満(協賛店により条件が異なる)のお子様がいる家庭は、お子様と一緒に来店し「子育て支援パスポート」を提示すると割引や特典が受けられる
  • 協賛店多数
  • 特典例:「会計○%OFF」「フライドポテト1皿サービス」「アイスクリーム無料」など多種多様

都道府県によって「子育て支援パスポート」の利用方法は異なりますが、非常に簡単な場合が多いです。(スマホ画面の提示など)

では、簡単にご紹介します。

後ほど、各都道府県のリンク一覧(内閣府HP)も掲載

目次

例えば、こんな特典(富山県の場合)

石焼ステーキ贅「プライドポテト1皿無料」
特典の例(富山県)…
  • ココス…「飲食代5%OFF」
  • CoCo壱番屋…「105円セットドリンクorフライドポテトを小学生以下の人数分サービス」
  • アルビス(食料品スーパー)…「第3日曜(とやま県民家庭の日)に全商品5%OFF」
  • 8番らーめん「フライドポテト1皿無料」(以前は餃子1皿無料だった模様)
  • 石焼ステーキ贅「フライドポテト1皿無料」
  • マクドナルド「ハッピーセットのチーズバーガーセットを特別価格で提供」
  • とりあえず吾平「飲食代10%OFF]
  • アピタ富山店ナムコランド(ゲームセンター)…「小学生以下のお子様連れをを対象に、1日1回ガラポン無料」
  • タイトーステーション ファボーレ婦中店(ゲームセンター)…「平日にクレーンゲーム1回無料orメダル1,000円分で+50枚」

などなど。

ありすぎて書ききれません。

利用手順(富山県の場合)

  1. スマホで専用サイト(とやま子育て応援団)にアクセス
  2. 「とやま子育て応援団優待券を表示」をタップ
  3. マークのある対象店舗で見せる
ママ

利用登録なども不要
サイトにアクセスして、提示するだけなので簡単

店頭で「とやま子育て応援団」のマークを発見して対象店だと知ることもしばしば…

専用サイト(とやま子育て応援団)をスマホのホーム画面に追加しておくと便利

上記は、富山県の例ですが、どの都道府県も利用は簡単そうでした。

各都道府県の専用サイトへのリンク(内閣府HP)

内閣府HPで、各都道府県のリンクをまとめています。

お住まいの地域の「利用手順の確認」や「協賛店・特典の確認」に役立つと思います。

47都道府県の専用サイトへのリンクはこちら

ちなみに、内閣府では、居住する地域以外の都道府県でもサービスが受けられるよう、全国共通展開の事業を進めています。

内閣府では、社会全体で子育て世帯を応援するため、既に各自治体において実施されていた「子育て支援パスポート事業」について、各都道府県と協力し、子育て世帯が現在居住する地域(都道府県)に加え、全国の他地域でもサービスが受けられるよう強化しています。

内閣府HP「子育て支援パスポート事業」より

全国展開の説明は富山県のHPがわかりやすかったので、参考まで載せておきます。
(例えば、首都圏在住で、近県へのお出かけが多い方などは知っておくと役立つかも?)

あわせて読みたい
子育て支援パスポートとは?|とみいくフレフレ 「とみいくフレフレ」は、結婚、妊娠・出産、子育てまでのライフステージに応じた情報を総合的にご案内する富山県公式のサイトです。

まとめ

「子育て支援パスポート事業」は様々な特典が受けられお得。

利用方法も「スマホ画面を提示するだけ」の自治体が多く、とても簡単。

ママ

「18歳までのお子様が対象」といった特典が多いので、長期的にお得ですね

お子様とお出かけの際は、ぜひ活用してみてください。

といったところで、今回はこのあたりで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。

今がアツい「キャンペーン情報」

12/1まで
Amazonギフト「チャージタイプ 0.5%還元」

公式ページより
  • 要エントリー
  • 期間中 合計5,000円以上 のチャージが対象
    (クレジットカードOK
  • 還元上限10,000P
ママ

いろいろとコンボできそう

\今、チャージがお得。忘れずエントリー/

【10%還元】1/3まで
Amazonギフト「Eメール・配送タイプ」
5,000円購入で500P獲得

  • 要エントリー
  • 1回5,000円以上の購入→500P付与
    (1人1回まで)
    (クレジットカードOK
  • Eメールタイプ・配送タイプが対象
    チャージタイプは対象外

「配送タイプ:5,000円」なら、プライムスタンプラリー(11/17~12/15)の条件「プライム配送特典の対象商品を1回2,000円以上注文」も同時にクリア

\私は、配送タイプ!忘れずエントリー/

参考記事

12/1まで
kindle unlimited「3か月 99円」

公式ページより
パパ

私も現在「3か月99円」加入中。良いです

\コスパ抜群(スキマ時間の有効活用にも)/

12/12まで
Amazon Audible「2か月無料」

公式ページより
  • Audible・2か月無料
    (通常3,000円
  • 即退会だと、無料期間は初めの1か月分だけ
  • 1か月経過後に退会」で無料期間は計2か月分
    (退会方法はコチラ
    (Amazon Music UnlimitedやKindle Unlimitedとは対応が異なるので要注意)

\対象かどうか確認/

【12/31まで】Amazon×P&G
「5,000円以上購入で即1,000円OFF」

  • 対象商品 5,000円分以上 購入で即1,000円OFF
    (注文確定時に自動適用)
  • クーポンがある場合は、ショッピングカートにて自分で適用する必要あり
    (その場合、クーポン適用前の価格が対象金額となる)
  • 期間中何度でもOK
  • 対象商品は不定期に変更される場合あり
    (キャンペーンページで要確認)

\対象商品をチェック/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次表示
最初へ
目次
閉じる