ポイ活 お道具箱

ご自由にご活用ください!(私も嬉しい)

スクロールできます

ポイントサイト

銀行・証券・クレカ・プリカ

  • 第一生命NEOBANK
    ↓招待コード
    oFv6PT9
  • みんなの銀行
    ↓招待コード
    QJBqSpey
  • 大和コネクト証券
    ↓招待コード
    DDTFQGAC
  • エポスカード
    ↓ご紹介番号
    23071456281
  • IDARE
    ↓招待コード
    qyj51t
  • B/43
    ↓招待コード
    9K804P
  • Olive
    ↓招待コード
    SF00149-0048801

競輪

その他

  • Amazonプライム会員
    招待リンク
  • カウシェ
    ↓招待コード
    IINBXQ
  • mineo(招待リンク
  • 楽天Car車検
    ↓招待コード(2026年3月12日まで有効)
    BM79LOW9
  • 楽天フリマ
    ↓招待コード
    EBvaU
【3/31まで】LINEMOが今アツい。最大20,000円相当+総額1,000万の抽選!(クリックで該当箇所までジャンプ)

【Rinnai/RDT-52SA】ガス衣類乾燥機「乾太くん・デラックスタイプ」を徹底解説

ガス乾燥機乾太くん
  • URLをコピーしました!

<景品表示法に基づく表記>本サイトの情報には、商品・サービスPRを含む場合があります。

ガス乾燥機「乾太くん」をご紹介します!

我が家は2020年に新築しました。

住宅設備を調べる中で、SNSで「設置してよかった」と大絶賛されていた乾太くん

家づくりにあたり、絶対に導入したいと考えた私は、ママに人生2回目のプロポーズをしました。

パパ
パパ

「洗濯を干す時間・ストレスから解放された人生を共に歩もう!」

僕に、乾太くんを導入させてください!

熱いプレゼンの結果、我が家には乾太くんが導入されました。

本記事では、

  • 「乾太くん」の素晴らしさ
  • 実際のガス料金(プロパン)
  • 3~4人程度の家族ならデラックスタイプが絶対にオススメな理由

このあたりをご紹介します。

目次

「乾太くん」設置状況

設置は、新築時にハウスメーカーにお願いしました。

私達が依頼したハウスメーカーでは、ガス乾燥機については施主支給不可。

ガス配管や設置工事も含めて一括で依頼しました。

ちなみに設置台は、Rinnaiのオプション品を使用。

施主支給が可能なハウスメーカーなら、商品はネットで購入し、設置は建築工事に入れてもらうのが、安価かつ安心な方法でおすすめです。

乾太くん導入によるメリット

導入後半年以上が経過しましたが、次の理由により、心穏やかに過ごしております。

  • 干すという行為がなくなる
  • 冬でも、梅雨でも、乾く
  • 乾き終わる時間が読める
    ⇒効率的に家事を進められる
ママ
ママ

洗濯というタスクが人生から消えた感じ。

保育園に通っている息子の洗濯物も、ガンガン洗えるのも嬉しい。

  • 生乾き臭も皆無
  • 排湿筒から屋外へ排気される
    ⇒部屋がジメジメしない
  • ガス料金が思ったより安い(詳細後述)
  • 間取りの節約に貢献
    ⇒新築の間取り検討時、乾太くんの導入により「ランドリールームの干すスペース」が最低限でよくなった。
パパ
パパ

ランドリールームをコンパクトにできたので、浮いた面積をリビングに回せました

子供の遊ぶスペースを広く確保でき、みんなハッピー!

  • 毛布も全然OK
  • 乾燥後、フィルターに衣類のホコリが溜まるので、家のホコリが減る
パパ
パパ

フィルターの掃除は「面倒くさそう」と思っていましたが、想像以上にラクで数十秒で完了

むしろ、フィルターにホコリが集約されることで、今後、家中にまき散らすはずだったホコリを予めキャッチできるので、掃除がラクに。

  • 1日に2回、3回も余裕でこなせる
ママ
ママ

一体型のドラム型洗濯乾燥機とは違い、洗濯機を回している間でも、乾太くんを同時に使用可能。

(例)洗濯機の運転時間が40分、乾太くんが60分とすると…

【行程1】洗濯機(1回目)…〈約40分〉

【行程2】乾太くん(1回目)+洗濯機(2回目)…〈約60分〉

【行程3】乾太くん(2回目)…〈約60分〉

洗濯物の量や洗濯機の種類によっても若干異なりますが、約2時間40分で、洗濯2回分が乾燥まで完了。

デメリット(強いて言うなら…)

デメリットは、ほぼ感じていません。

ですが、「人によってはデメリットになるかも?」という点を頑張って絞り出します。

  • まあまあの運転音
    イメージとしては、洗濯機の脱水時の音よりは、大きい運転音がします。
ママ
ママ

戸建てなら全然気にならないレベル。

  • 衣類が縮む
    乾燥後、取り出す際に若干の静電気を感じる。
    (なお、デラックスタイプには、静電気軽減ボタンがあります。)
パパ
パパ

特に冬場は厚手のものが多いので、乾燥後、衣類が静電気を帯びている印象。

でも、手にバチっとくるほどでもないです。

  • 乾太くんの設置が大変
    一般的な設置方法だと、壁に穴をあけて排湿筒を付ける必要あり。ガス接続工事も必要。

新築のタイミングで、思い切って乾太くんを導入するのがオススメ。

レビューをチェック

上記リンク先では、なるべく投稿数の多いレビューが参考になると思います。

TwitterやInstagram、Pinterest等のSNSでも各種レビューが見れると思うので、気になる方は調べてみてください。

ガス料金について

ガスには「都市ガス」と「プロパンガス」がありますが、これはお住まいの地域によって異なります。

パパ
パパ

我が家は、都市ガスの供給エリア外だったため、プロパンガスの業者を選ぶことになりました。

プロパンガスなら業者検討が必須

徹底的に業者を調べたところ、多くのプロパンガス業者があり、料金もマチマチであることが判明。

ママ
ママ

富山県で有名なガス会社は、都市ガスも提供する「日本海ガス(株)」
ですが、我が家は、もっと安い業者と契約しています。

enepiなら、ネットで複数比較が可能。

時期によっては、Amazonギフト券がもらえるキャンペーンなども。

で、我が家は、複数社検討した結果、値段の安さ、安心感などから「サカヰ産業(株)」に決定しました。

営業の方の対応もよく、ガス乾燥機専用の割引プランもあり、安いので、大変満足しています。

サカヰ産業HPより引用

上記プランは、ガス乾燥機を30分以上連続利用した場合「30分を超えた利用分について、割引単価が適用される」というものです。

例えば、乾太くんで50分乾燥した場合、「最初の30分は通常単価」で「残りの20分は割引単価」が適用。

パパ
パパ

ここでお伝えしたいのは、サカヰ産業(株)の割引プランの詳細ではなく、しっかり業者を選べば「安くできる」ということ。
いろいろと調べてみることをオススメします。

【参考】我が家の電気・ガス契約

  • 電気はオール電化プラン
    (北陸電力(株)「くつろぎナイト12(節電とくとくプラン)」)
  • 乾太くん用に別途プロパンガスを契約
    (サカヰ産業(株)の「エコ得 超割3」)
パパ
パパ

新築時、電気の契約を検討していた頃、「ガス乾燥機のためにプロパンガスの契約をすると、オール電化プランに入れないのでは?」と思ったことがありました。

でも、結論は加入できました。

北陸電力のオール電化プランの加入条件は「エコキュート等のヒートポンプ式給湯器をご使用のお客さま」であること。

エコキュートさえ設置していれば、問題なくオール電化プランに加入可能。

ちなみに、我が家は50kgのボンベを2本設置。

乾太くんの利用頻度は2日に1回ほどですが、この場合、大体4か月くらいは交換なしで済むとのことです。
(※交換は勝手にやってくれます。)

プロパンガス設置状況
プロパンガス設置状況

気になるガス料金(我が家の場合)

月のガス料金(プロパン・基本料金込)は概ね次のとおり。 

乾太くん(5㎏タイプ)を月15回程度使用し、ガス料金は2,500~3,000円程度うち基本料金が2,090円

毎月それくらいで、季節による料金のブレは、ほぼありません。

その理由は、料金の内訳を見れば容易にわかります。

2021年6月分のガス請求金額
2021年6月分のガス請求金額

支払額2,748円のうち、基本料金が2,090円(1,900円+税)と全体の約76%と大半を占めています。

一方、ガス使用料金は658円(598円+税)とほとんどかかっていません。

大半を占める基本料金は定額なので、

たとえ、平均的な月より多く「乾太くん」を使用しても、たいして請求金額は増えない!

また、しっかりと割引も適用されています!

ママ
ママ

極論、「1回も使用しなくても基本料金の2,090円」がかかるし、「15回使用しても今回の2,700円程度。」

仮に20回使用しても、3,000円もいかない程度です。

我が家では、1回あたり○○円とは考えず、

毎月3,000円未満のガス代で、洗濯物を干すストレスをゼロ

といった感覚でガンガン回しています。

乾太くんのセールスポイント

メーカーであるRinnaiのホームページの情報がわかりやすいので、私の体験談を交えつつ、見ていきたいと思います!

乾燥時間について

乾太くんの早さの説明
【公式HP】https://rinnai.jp/lp/kanta/ より引用し、マーカー着色

「5kgで52分」との記載ですが、半年使った印象では、概ね合っていると思います。

ママ
ママ

厚手のものをたくさん回した日は、1時間以上かかるときもあります。

一方、少な目の時は45分程度で終わることも。

回し始めて、しばらく経つと、おおよその終了予定時間が表示されるので、目安にしています。

1回あたりのコスト・我が家のガス料金

【公式HP】https://rinnai.jp/lp/kanta/ より引用し、マーカー着色

これは、お住まいのエリアでも結構変わってくると思うので、一概には言えないかとは思います。

パパ
パパ

一般に都市ガスの方が安いと言われていますが、先述のとおり、プロパンガスでも、業者をしっかりと選定すれば、意外に安く抑えられます。

天気を気にせず、思い立ったときすぐに

乾太くんなら大物の洗濯も天候を気にせず、思い立ったときにすぐできるという説明
【公式HP】https://rinnai.jp/lp/kanta/ より引用し、マーカー着色

「乾太くん導入によるメリット」でも書きましたが、とにかく、雨や雪を気にせず、いつでも気軽に乾燥できるのは、最高。

ママ
ママ

花粉や黄砂とも無縁なのもホントありがたい

生乾き臭カット・菌も99.9%減少

幹太くんなら部屋干しすると生じる生乾き臭を防いでくれるという説明
【公式HP】https://rinnai.jp/lp/kanta/ より引用し、マーカー着色

生乾き臭も皆無。取り出した時のホカホカ感はたまりません。

菌のことはよくわかりませんが、匂いが皆無なので安心です。

ふんわり仕上がる

乾燥後のタオルのふっくら具合(天日干し、全自動洗濯乾燥機、乾太くんの比較)
パパ
パパ

乾太くんを使用するようになってから、バスタオルのゴワゴワ感が減りました。

良い生地のタオルなら、違いは特に顕著。

参考まで、乾燥前と乾燥後の写真を載せておきます。

ふんわり感、それなりに伝われば幸いです。

シャツのシワも大風量で軽減

私も普段、形状記憶のワイシャツを着ていますが、アイロンは使用していません。

ママ
ママ

乾太くんにかければ、ほぼシワがない状態で仕上がるので、そのままハンガーにかけて終了。

ドラム式ではなく、乾太くんを選んだ理由

乾太くんを検討する際、多くの方が「ドラム式全自動洗濯乾燥機」と迷うと思います。

ですが、我が家は次の理由により、「乾太くん+縦型洗濯機」の組み合わせを選択しました。

  • ドラム式は所要時間が長いが、乾太くんは早い
    (機種にもよるがドラム式は1回4時間ほど)
  • ドラム式は、乾燥時に湿気が溜まるが、乾太くんは屋外へ直接排気
  • ドラム式よりも縦型洗濯機の方が、洗浄力が高い
  • 以前から使っている縦型洗濯機がまだまだ現役
  • 乾太くんの口コミが良すぎ
パパ
パパ

実際、過去にドラム式を使っていたこともありますが、乾燥まですると結構時間がかかるんです。

我が家の場合は、「乾太くん+縦型洗濯機」にして完全に正解だったと思います。

「デラックスタイプ」と「スタンダードタイプ」どっちがいい?

結論、乾燥容量「5kg」を選ぶ家庭なら、確実にデラックスタイプをオススメします。

  • スタンダード(RDT-54-SV)
    希望小売価格(税込)140,800円
  • デラックス(RDT-52SA/RDT-52SA-R)
    希望小売価格(税込)173,800円

価格差が33,000円ありますが、圧倒的にデラックスタイプ推しです!

なぜなら、フィルターが前扉にあるから。

これに尽きます。

パパ
パパ

3~4人くらいの家庭なら「5kg」で十分かと思いますが、それ以上の家族になると、「8kg」も検討の余地があるかと思います。

実は、「8kg」にはデラックスがないので、その場合、必然的にスタンダードになります。

乾太くんデラックスタイプのフィルターの位置
デラックスタイプはフィルターが前扉にある

デラックスタイプは、前扉を開ければフィルターをすぐに取り出せます

一方、スタンダードタイプは、庫内の奥側にフィルターがあるので、毎回、頑張って取らないといけません。

我が家のように洗濯機の上に設置している場合は、なおさら厳しいです。

乾太くんのフィルター
フィルター掃除の様子

乾燥終了後、フィルターに衣類のホコリが溜まるので2回に1回くらい、掃除する必要があります。

その都度、庫内の奥からフィルターを外すとしたら、結構しんどいと思います。

パパ
パパ

ちなみに、フィルターの掃除自体はすぐに終わります。

ペリペリと楽しいですし、1分もかからないです!

ブラシ等を使ってもいいのですが、僕は気にせず、素手でとっています。

洗濯後の衣類から出たホコリだから、汚くないですし。

こんな感じで、手入れのしやすさが段違いなので、5㎏を購入される場合は、圧倒的にデラックスタイプをオススメします。

フィルター以外にもデラックスタイプは多機能

(「シーツ/毛布コース」、「消臭運転」、「静電気軽減機能」など)

最後に

これまで、乾太くんの魅力を熱く語ってきたつもりなので、最後は短めに終えたいと思います。

乾太くん、好き。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

今アツいキャンペーン一覧をチェック

ガス乾燥機乾太くん

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次表示
最初へ
目次
閉じる